古林形成外科-難波院-ワキガ治療サイト

医療コラム

ミラドライの広範囲ダブル照射とは?効果を高める施術方法を解説!

ワキガの診察

大阪府大阪市の古林形成外科難波院です。当院では、ミラドライ公式認定医の形成外科専門医が施術を担当し、広範囲ダブル照射によるミラドライ治療を行っています。

本記事では、ミラドライの効果を高める施術方法「広範囲ダブル照射」について詳しく解説します。ぜひご参考ください。

ミラドライとは

ミラドライ

ミラドライは、マイクロ波を用いて汗腺を熱により焼灼・破壊し、その機能を停止させることで発汗を抑制する治療です。マイクロ波の熱によって破壊された汗腺は再生しないとされており、その効果は半永久的と考えられています。

日本国内では、重度の原発性腋窩多汗症(ワキ汗)の治療機器として薬事承認を取得しています。また、米国では腋窩多汗症や腋臭症(ワキガ)、腋毛の減毛を目的とした医療機器として認可されています。

これまで、ワキ汗やワキガの根治治療としては手術が一般的でしたが、術後に患部の圧迫が必要となるなどダウンタイムが生じ、日常生活に影響を及ぼすことが課題とされていました。一方で、ミラドライはメスを使用しない非侵襲的な治療法であり、ダウンタイムが短いことから、近年急速に普及しています。

ミラドライ施術後のワキ汗やワキガの再発

ワキ汗やワキガの臭い

ミラドライは、マイクロ波によって汗腺を破壊し、その機能を停止させることで効果を発揮します。一度破壊された汗腺は再生しないとされていますが、一部の患者様では治療後数か月が経過すると「ワキ汗の発汗やワキガの臭いが戻った」と感じることがあります。

この再発の原因として、ミラドライの照射時に完全に破壊されなかった汗腺が、時間の経過とともに回復し、再び活動を開始することが挙げられます。

ミラドライの1回の照射では、すべての汗腺を破壊することは難しく、約2〜3割の汗腺が残るとされています。治療直後は、残った汗腺も一時的にダメージを受けて機能が低下していますが、時間の経過とともに回復し、再び活動を始めることでワキ汗やワキガの再発につながることがあります。

効果を高めるミラドライの広範囲ダブル照射

ミラドライ論文

ミラドライ施術後のワキ汗やワキガの再発リスクを低減するためには、効果を十分に引き出す施術を行うことが重要です。その具体的な方法として、「広範囲+ダブル照射」が挙げられます。

「広範囲+ダブル照射」とは、通常よりも広い範囲に照射を行い、さらに同じ部位に対して重ねて照射を行う方法(ダブル照射)です。これにより、汗腺をより広い範囲で確実に破壊し、ワキガの再発原因となる汗腺の残存を防ぐことができます。

実際に行われたシングル照射とダブル照射の比較研究では、シングル照射での汗腺損傷率が約70%であったのに対し、ダブル照射では約90%の汗腺が損傷されたという結果が報告されています 1)。

このような背景から、「広範囲+ダブル照射」によるミラドライ治療は、ワキ汗やワキガの改善に対して、より高い効果が期待できます。

■参考文献
1) Hatano T, Fukasawa N, Miyano C, Wiederkehr I, Miyawaki T. Pathological changes in axillary hyperhidrosis and axillary osmidrosis induced by microwave treatment: comparison of single‐ and double‐pass irradiation. Lasers Surg Med. 2021;53(9):1220–6.

ミラドライの施術は安全性も重要

ワキガの診察

ミラドライの施術を受ける際には、効果や費用に注目が集まりがちですが、安全性を考慮することも重要です。

ミラドライの主な副作用には、ハンドピースの吸引による内出血、浮腫、痛みなどが挙げられます(ただし、これらの症状は治療後数日で軽快します)。また、海外の臨床試験では、ごくまれに神経損傷が約3%の確率で報告されています。

このようなリスクをしっかりと理解した上で、ミラドライ治療を受ける際には、安全性にも配慮し、信頼できるクリニックを選ぶことが大切です。

まとめ

クリニック 待合

ミラドライの効果を最大限に引き出す施術方法として、「広範囲+ダブル照射」が挙げられます。

この「広範囲+ダブル照射」とは、通常よりも広い範囲に照射を行い、さらに同じ部位に対して重ねて照射を行う方法(ダブル照射)です。これにより、汗腺をより広い範囲で確実に破壊し、ワキガの再発原因となる汗腺の残存を防ぐことができます。

ミラドライ治療をご検討中の方は、こうした「広範囲+ダブル照射」など、効果をより引き出す施術方法による治療を受けることをおすすめします。

ミラドライ治療は当院までご相談ください

古林形成外科難波院

大阪府大阪市の古林形成外科難波院では、ミラドライや剪除法、ボトックス注射などによるワキガ治療を行っています。

当院のミラドライ治療では、再発リスクを防ぎ、施術時の安全性を高めるため、ミラドライ公式認定医の形成外科専門医が施術を担当し、広範囲ダブル照射による治療を行っています。

ワキガでお悩みの方やミラドライ治療をご検討中の方は、ぜひ当院までご相談ください。

この記事を書いた人

著者画像
古林形成外科 難波院
古林形成外科 難波院では、日本形成外科学会認定の形成外科専門医が患者様一人ひとりの状態に合わせたワキガ治療をご提供します。
古林形成外科 難波院では、日本形成外科学会認定の形成外科専門医が患者様一人ひとりの状態に合わせたワキガ治療をご提供します。
医療コラム一覧へ戻る
WEB予約
電話アイコン 電話予約
カレンダーアイコン WEB予約